gretelを利用してRailsのviewにパンくずリストを配置する

はじめに

Railsでパンくずリストを利用しようとすると、gretelかbreadcrumbs_on_railsに行き当たると思います。そして、行き当たったいずれとも、最終更新日時は二年前という、なんとも不安になる状況の昨今です。

その上で検討すると、設定をconfig以下に記述の上、導入のためのコードを全てviewに移譲可能なgretelの方が、Railsの流儀に沿っているのではないかと思います。また、ネーミングセンスも素敵ですね。

実装

gretelをインストールします。

gem install gretel

必要なファイルを配置します。

bundle exec rails generate gretel:install

設定はconfig/breadcrumbs.rbに記述します。

呼び出しにはbreadcrumbメソッドを利用します。

<% breadcrumb :post, @post %>

第二引数はcrumbメソッドに与えているブロックの引数となります。

Rails

Posted by poison