はじめに

nuxt-community/apollo-moduleを利用している場合、apollo-linkなどのインスタンスを生成する為に、クライアント向けのコンフィグを書かれるかと思います。nuxt.config.jsのapollo ...

はじめに

graphql-rubyを利用してqueryを投げる際に、対象のリソースに関連する別のリソースの属性を検索の条件に指定したい、といった要望は割と頻繁にあるかと存じます。

そういった場合に活躍するのがGraphQL: ...

はじめに

Railsでアプリケーションを作成する際に、enumを利用しないケースはほとんどないと思います。同時にgraphql-rubyでAPIを生やそうと考えた場合、enumの扱いに困るのではないかと思います。何故ならばgraphql ...

はじめに

graphql-rubyでmutationを行うとき、ActiveModel::ValidationErrorが発生した場合に、これをフォーム側(フロント)で表示したい、といった要望は割とよくあると思います。この辺りのエラーハ ...

はじめに

graphql-rubyではクエリのtypeに関して、types.Stringやtypes.IDなどが事前に定義されており、特に宣言なく利用することができます。しかしながら、開発を進めていくと、そうして事前に定義されたtype ...

はじめに

graphqlのクライアントを選択する際、多くの方はapolloを選ばれると思います。Vue.js(Nuxt)を利用されている方は、nuxt-community/apollo-moduleを利用されるケースが多いのではないでし ...

はじめに

graphql-rubyは優れたgemです。誰でも簡単にgraphqlなAPIを作成することができます。Railsとの親和性も非常に高いと思います。

しかしながら一点、問題があります。それは認証周りの機能は有償であ ...

はじめに

Vue.jsやAngularなどのバックエンドとしてRailsを利用する際に悩むのが、認証周りの実装方法です。せっかくRailsを利用しているのですから、叶うことならイイ感じのgemを利用して、サクッと形にしてしまいたいところ ...